お休み終わり

1年に1回取らなくてはいけない連続5日間のリフレッシュ休暇を取っていました。

生まれて初めて、どこにも行かない休暇。やむなしですね。

こんな時期でも上手に人が少ない所を見つけて遊びに行く人もいますが、なかなか器用に動けず、、、歯医者、眼科、美容院とか雑事を済ませて、あとは本当にのんびりとダラダラと家族と過ごしてました。

お金使わずよかったわー。でも体重肥えましたー。

映画だけは1本観に行きました。とても良い映画だったことは間違いありません。大の岩合ファンです。岩合さんのテレビの世界ネコ歩きは必ず録画予約して見ていますし、岩合さんの映画は前作、前々作ともに見ています。

と・こ・ろ・が、、ほぼ寝てしまった。

なぜならニャンコの可愛すぎる寝顔が映画館のスクリーンいっぱいに映るもので、ついつい、ほにゃ~んとなってしまって、気持ちよく、、。気が付いたらエンドロールでした。

仕方ないですね。。

明日から仕事っていうのが信じられない。

f:id:sachitaii:20210215233152j:plain

ねむねむ~

 

 

 

はっちゃん病院へ!

先日、膀胱炎の診断を受けて投薬中でしたが、約1週間経っての経過と全体的な健康診断のため、病院へ行ってきました。

第一の難関は、尿を持参しなければいけない事。ネットで調べるとおたまでとるとか書いてありまして、、そんなの無理無理。ちゃんと採尿できるか心配で、早起きしてスタンバイしてました。タイミングよく見てるときにお手洗いに行ってくれたので、大成功! やり方は、採尿用シートをシステムトイレのトイレシートの上に敷いてとりました。

前回は尿の色が薄いので、先生からは腎臓の機能も気になります。と言われてショック。

腎臓はニャンコが病気になりやすい臓器で、とても心配でした。

しかし、結果は治癒、腎臓も問題なし!!!

今回持参した尿は正常で、かつ膀胱炎の細菌もなくなっており、治療完了となりました。ほっとしました。よかったよかった。

その他所見もなく、色々と質問して安心しました。

・体形は太りすぎかどうか→標準です。現在4.8kg。5kgまでは大丈夫です。太ると糖尿病などになるリスクがあるので、できるだけごはん要求は無視。もしくは低カロリーでカサの多いフードを混ぜるとか。最近はぽっちゃり系のニャンコが多いですが、標準ではないんです。6割ぐらいのニャンコが太りすぎです。

・しこりなのか乳房なのか→乳房ですね。ポチっとしてますので。普段からよく触っておいて、変化があったら分かるようにしてください。ニャンコは悪性度が高い乳がんが多いので早期発見が重要です。

・目の上が薄毛で気になります→普通です。ニャンコは目の上は薄毛です。

・右目周りが赤く、掻くことがある→現状は大丈夫。眼球まで掻くようになってしまうと治療が必要になります。

・黒い鼻くそ、目やに→黒い鼻くそはたまりますので、ほじってあげてください。目やには黒いものは正常です。黄色や緑色は治療の必要があります。

・ノミダニのお薬をつける頻度→完全室内飼いの場合は必要性は高くないです。ノミがつくとしっぽの付け根を痒がりますので、そうなった時点で投与してもいいかもしれません。

肉球乾燥対策→クリームを塗ると歩くとき滑るので嫌がります。にゃんこの場合は外を歩かないので、切れたりしない限りはそのままで大丈夫です。

・爪切り、肉球の毛刈りが難しい→お家でやるのは難しいので連れてきてくれれば病院でやります。

・時々口臭がします→これは健康な口臭で病的なものではないです。それぞれのニャンコはわずかな口臭があることもありますが、健康的なものです。

・歯磨きが難しい→今は健康的な歯ですが、将来のために歯磨きはやったほうがいいです。歯ブラシは難しいと思いますので、指にガーゼを巻いてやるといいです。特に奥歯を優しく擦るといいです。2日に一度でもいいので習慣つけるのが理想。グリニーズも活用してもいいと思います。あとはフードをドライのみにするのも対策の一つ。

マイクロチップをいれるかどうか→デメリットは入れた箇所がかぶれてしまうというのを聞いていますが、一度も見たことはありません。あとはMRIを撮るときに障害となりますがニャンコは首周辺の病気は少ないです。ネットなどで調べて入れたい場合はいつでも言ってください。

 

爪切りをやっていただけるとのことで、ちょくちょく通えるような病院でよかった!

はっちゃん、病院はこわいトコじゃないからね!

 

f:id:sachitaii:20210210003718j:plain

今日は災難だったわー

 

 

 

整える、外見を!

今日は月一回の美容院の日。

生え際に気になる白いものがあるのでカットに加えてヘアマニュキュアも!

心がモヤモヤしているときは外見を整えると気持ちが明るくなりますね。

内面と整えるとかっていうのは時間もかかるし、ちょっと分かりにくい。リンパを流して身体のスッキリ感を得るのは気持ちいいけど見た目は大きくは変わらない。

でも髪とか、顔(メイク)を整えるのって、簡単だし、変化がとても分かりやすい。

そしてプロの手をかりるのは必須!

おーーー私の髪きれいだ。捨てたもんじゃないなと今日は世の中が明るく見えました。

気分があがっていいですね~

f:id:sachitaii:20210207193441j:plain

髪きったのぉ~?

 

やること多すぎ、、、

やること多すぎで、全然やる気が無くなってしまいました。

やる事というのはやらなくても生きてはいけるけれど、、、

月謝だけ払い続けている習い事の復習をしていない、予約を入れていない。

とある勉強の課題をやっていない。断捨離をやっていない。たくさんの未読の本。探し物。思い出すと焦るばかりなので記憶の彼方に置いておこうとしていますが、ときどき大波で襲ってきます。

仕事はやります。はっちゃんのお世話やります。掃除洗濯料理やります。体のストレッチ散歩やります。ピラティスやります。体のメンテナンス系、美容院、歯医者、眼科行きます。もうこのぐらいで精一杯な日々です。

そして早寝早起きもしたいところ。あーもう何かがパーンと割れちゃったみたいに、やる気玉がはじけてしまいました。やる気回復法求む!

f:id:sachitaii:20210207004133j:plain

ひたすら眠気に耐える

 

父が交通事故

なんと今日は実家の父が交通事故にあったという連絡があった。

今年は雪が多くて、対向車のブレーキがきかなかったのか、追突されたらしい。

スピードは出てなかったので、幸いにも打撲程度で、もう帰宅しているようではありますが、実際この目では見ていないので、心配で心配で。

自分が年を取ると親も年取って、、色々起こる。家族の形って変わっていく。

お母さんがいて、お父さんがいて、自分を含めた子供たちがいて、ワンコやにゃんこがいて、学校から帰ったら外で遊び、家帰ったらみんなでお母さんが作ったご飯を食べて、順番に風呂入って、布団敷いて寝るetcとかいう暮らしって一瞬だったんだ。いとおしい時間だったんだなぁと、年を取って振り返るとじみじみ感じる。もう戻ることはできないけれど。。

これからは家族の一人が抜け、また一人が抜け、、とかなっていくわけで。。自分が先にいなくなるかもしれないけど、

だから年ごろになったら好きな人ができて、結婚をして自分の家庭を作るっていうことに意味があるんだなと気が付いた。遅いけどね。結婚とか、子供を持つとかまったく興味がなかったけど、こういう事だったんだと母を亡くして、父の事故で気が付いた。

母親って一家の要だから、母親一人いなくなると家族がバッラバラになる。

 

f:id:sachitaii:20210204231341j:plain

話だけなら聞くよ、、

 

今日はバタバタ

今日は月の中で一番忙しい日です。

とある会議の事務局をやっており、今日が開催日。

在宅勤務なので、ストレッチやらスクワットやらしながらのぞむ。

なんとか何事もなく無事終わったかと思いますが、議事録を作らないといけないなー。あー憂鬱。

終わるとほーっと息抜きしたくなって、思わず大福をほおばる。

仕事中も横にいてくれるはっちゃんにホッコリ。

旦那さんがお赤飯を手土産に帰宅。これにもホッコリです。

f:id:sachitaii:20210203235230j:plain

何やってんの~

 

実母の一周忌にも出られないなんて、、

実は昨年の3月に最愛の母を亡くしております。

趣味も同じで、たくさん行動を共にしていたので、喪失感は半端ない、人生で最大のどん底でした。約1年間は東京ー実家(地方)いったりきたりの看病生活を頑張りましたが、病気には勝てませんでした。亡くなるまでは付きっ切りでいられましたが、その後すぐコロナで49日も出られず、法要というものを経験していないので、亡くなった感がありません。死を全然受け入れていない。でももうこの世にいないのは事実。

そして来月の一周忌は出られるかと喪服を新調して心待ちにしていました。ところがこの状況。しかも実家の弟が、どうせコロナで来られないだろうからと相談もなく勝手に日程も決めていました。これにはカッチーーーーーーン。もう勝手にやってください。何も手助けしませんから。。。

東京にあるお寺でお坊さんの話が聞けるような機会はないのだろうかと思っています。

 

今日は膀胱炎治療中のはっちゃんに水分をたくさん取ってもらうために、夕食はウエットフードにしました。初めてロイヤルカナンのウエットフード(避妊後用)をあげてみました。たべっぷりはとても良くて、食後も大満足の模様だけど。。大丈夫かな。初めてのごはん、吐かないかな、下痢しないかな。もう何でもかんでも心配です^^

f:id:sachitaii:20210202221610j:plain

お腹いっぱいにゃー